
HOME ≫ イベント&スケジュール ≫
開催日:平成27年5月10日(日)
開場9:00 選手集合9:20 試合開始10:00
試合会場:越前市武道館1F柔道場
(越前市中央一丁目8-15)
トーナメント表はこちら
名 称 | 第23回福井県空手道交流試合 | ||||||||||||||||
開催日 | 平成26年12月14日(日) | ||||||||||||||||
選手集合 | 9:30 | ||||||||||||||||
試合開始 | 10:00 | ||||||||||||||||
試合会場 |
福井県立武道館 小柔道場 (福井県三ツ屋町8-1-1 電話0776-26-9400) |
||||||||||||||||
試合形式 | 直接打撃制によるトーナメント方式 型試合・団体型(新極真の道場生のみ参加可) | ||||||||||||||||
組手部門 |
小学男子 1年、2年、3年、4年、5年、6年 小学女子 1・2年、3・4年、5・6年 小学1・2年初級(白・橙帯のみ) 小学3・4年初級(白・橙帯のみ) 小学5・6年初級(白・橙帯のみ) 幼年 マスターズ 40歳~49歳(試合当日) グランドマスターズ 50歳以上(試合当日) 一般初級 新極真会の5級以下相当(白・橙・青・黄帯相当) 一般中級 新極真会の4級以上相当(緑・茶帯相当) ママさん 35歳以上(試合当日) 中学生 軽45kg未満・重45kg以上 高校生 軽50kg未満・重50kg以上 |
||||||||||||||||
階 級 |
|
||||||||||||||||
サポーター |
※ヘッドガード 拳サポーター(白色のみ パンチンググローブ不可)すねサポーター、ファウルカップ全クラス著用 ※女子のアンダーウェアも白色を着用してください。 ※ヘッドガードは、各自にてフェイス付きの物をご用意ください。(一般以外) ※膝サポーターは、中学生までの学生の着用を義務とします。各自ご用意ください。 ※女子の胸インナーおよびアンダーガードの着用は自由とします。 ※道着の下には、アンダーウエアの着用は禁止です。(男子のみ) |
||||||||||||||||
型部門 |
型の試合は、トーナメントで行います。指定型はありません(自由選択) 少年初級(黄帯まで)中級(茶帯まで) 一般初級(緑帯まで)上級(茶帯以上)型部門は中学生以上が一般です。 団体型 三人一組でのチーム対抗戦 |