トップ画像

HOME ≫ ギャラリー ≫

塚崎 蓮くん

塚崎2
 この度は、昇段審査を受けさせていただきありがとうございました。
 僕が空手をはじめたのは3歳8カ月のとき、武道をはじめてほしいと思う両親に連れられ道場に見学に行きました。小さな頃から運動が大好きだったこともあり、楽しそうだからやってみたいと入門しました。しかし実際に稽古をはじめてみると礼儀作法等も厳しくとてもつらかったです。
 大会に出場しても始めのころは勝てませんでしたが、小学生になってからは少しずつ勝てるようになり楽しくなっていきました。勝つことで自信がつき、一生懸命に稽古を続ければ良い結果がついてくることも知りました。
 中学生になると部活や勉強に追われ、空手との両立がとても大変でしたが、小さい頃から黒帯を目標にしていたため頑張ることが出来ました。
 10人組手は稽古とは違い想像以上に苦しかったですが、みんなの応援もあり最後まで諦めずに頑張ることが出来ました。終わった時の達成感は今まで経験したことのないものでした。
 空手を続けた11年間で心身共に強くなり礼儀や挨拶も身に付きました。
 ここまでこられたのも井上師範の御指導をはじめ、道場の先輩方、一緒に稽古をした方々、家族の協力があったからだと感謝しています。本当にありがとうございました。
 これからは黒帯に恥じないように、大好きな空手を頑張っていきます。
押忍。
2015年01月13日 16:48

小林 一稀くん

小林一稀2
 この度は、昇段審査を受けさせていただきありがとうございます。
 僕が空手を始めたのは保育園の年中の時で、叔父さんより強くなりたいと思ったのがきっかけです。
初めて見学に行った時から空手というものに興味を持ち、自分から進んで道場生の人たちの真似をして一緒に稽古をしていました。入門したての頃は、人を蹴ったり叩いたりという、今までしたことのない経験が一杯の組手はとても怖かったです。空手を始めて3年ほど経った頃、「やる気があるなら強化練習に来てみないか?ただし、中途半端な気持ちでは来るな。」と師範に言われました。僕は心を決めて強化練習に行き稽古をすると、先輩達はすごく強くて、いつもやられて泣いて帰ったことを覚えています。その時は初めて空手が嫌になりました。
しかし通い続けるうちに、試合で勝てるようになり、勝つことが嬉しく、空手が楽しくなり稽古にも熱が入るようになりました。
 徐々に成長していくうちに、先輩たちが黒帯を取っていきました。黒帯を取った先輩達がかっこよく、僕も黒帯を取りたいと思い、挑戦しようと決意しました。それからは、今より一層厳しい稽古になりましたが、黒帯という目標のために頑張ることができました。
 昇段審査当日は、朝起きた時から緊張していました。しかし、基本、型、移動稽古と進んでいくにつれ、徐々に緊張がほぐれていきました。そして、最後の10人組手になりました。一人目は自分の動きができましたが、二人目の時に脇腹に突きが入り、思うように動きが取れなくなり、3人目も満足いく攻撃ができませんでした。そんな時師範に「このままの組手なら落とす」と言われました。その言葉で気持ちを切り替えましたが、僕は組手に勝とうとしていて、手数が出ていませんでした。そこで師範に「一発食らったら10発返せ」と言われ、手数を多く出そうと思い、手数を増やすことができました。その結果、10人組手に合格することができました。
 最後になりましたが、井上師範、応援してくださった皆さん、相手をしてくださった道場生の皆さん、お父さん、お母さん、本当にありがとうございました。これからは道場生の手本となるように頑張ります。
これからもよろしくお願いします。

2015年01月13日 16:35

酒井 勇気くん

酒井勇気3
 この度は、昇段審査を受けさせて頂きありがとうございました。また、黒帯昇段のお許しを頂き、本当にありがとうございました。
 空手を始めてからの自分の目標が一つ達成できたと思っています。自分が空手を始めたのが、小学校5年生の時でした。気が弱い自分に母が「精神面、体力面を鍛えたらどう?」と言われ、近所の道場で空手の稽古をやっているのを知り、井上道場へ入門しました。
入ったばかりの時は、稽古が辛くて何度も辞めたいと思いました。でも、辛い稽古をしていくにつれ、大会に出場したり、大会で優勝したり出来るようになりました。少しずつですが、精神面にも体力面にも強くなっている自分を実感できました。
 そして、黒帯審査の当日、審査課題がうまくできるかとても不安でしたが、無事やり遂げることが出来ました。初戦から格上の先輩が相手で、負けたくないと思い、全力で行きました。途中、足を集中的に狙われ、後半はあまり動けなくなってしまいましたが、最後までやりきることが出来ました。本当にとても辛かったです。最後まで頑張れたのは、今まで指導してくださった井上師範、胸を貸してくださった先輩方、応援してくださった周りの皆様、支えてくれた家族、みんなのおかげだと思っています。
 これからは、黒帯をしめる者としての自覚を持ち、今後も精進を重ねていきたいと思います。また、自分の目標が達成したのではなく、新しいスタートだと思い、これからも頑張っていきたいと思います。この度は、本当にありがとうございました。


2015年01月13日 15:58

H26.8.1(金) 演武会 / ハーツ羽水にて

  • 宴武会3

    基本稽古

  • 宴武会1

    型の披露

  • 宴武会2

    型の披露

  • 宴武会5

    組手(小学生)

  • 宴武会6

    組手(中学生)

  • 宴武会4

    組手(中学生)

  • 宴武会8

    組手(中学生)

  • 宴武会7

    組手(中学生)

7.20-7.21夏合宿

第22回 福井県空手道交流大会 (H26.6.29)

第22回 福井県空手道交流大会結果

新結果
先日、福井県立武道館で行われた交流戦の結果です。

今回、入賞した選手の皆様おめでとうございます。

また、残念ながら入賞を逃した皆様、次回は良い結果が出ますよう日々稽古に励んで下さい。


参加者の皆様、保護者の皆様、各支部の先生方、道場生の皆様、応援団の皆様、本当にお疲れ様でした。

今回、参加人数が多く、また会場も狭かった為にスムーズな進行が出来ず、大会関係者の皆様にはご迷惑をおかけしたところもございましたが、今回の結果を踏まえ、次回の大会につなげていこうと思いますので、今後もご協力のほど宜しくお願いいたします。

2014年07月01日 00:01

新潟県空手道交流大会

2014/6/15(日) 新潟県空手道交流大会

新潟5
【型の部】

優勝 小林 一稀
3位 塚崎 蓮
   坪田 仁之涼

【組手の部】

優勝 小林 一稀
優勝 塚崎 蓮


出場された皆様はもちろん、ご父兄の皆様、応援団の皆様、お疲れ様でした。
2014年06月18日 17:24

昇段審査の様子

新極真会のYouTubeサイトも覗いてください。

サイトはこちら

2014年04月02日 10:18

モバイルサイト

新極真会福井中央支部スマホサイトQRコード

新極真会福井中央支部モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!